阿知江部神社(読み)あちえいそべじんじや

日本歴史地名大系 「阿知江部神社」の解説

阿知江部神社
あちえいそべじんじや

[現在地名]野田川町字岩屋 森谷

「延喜式」神名帳に与謝郡阿知江アチエノ神社」とみえる式内社に比定する説があるが判然としない。祭神長白羽命。江戸時代には白鬚しらひげ大明神と称した。旧村社。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android