阿知波信介(読み)アチハ シンスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「阿知波信介」の解説

阿知波 信介
アチハ シンスケ


職業
俳優

肩書
アクターズプロモーション社長

本名
阿知波 信雄(アチハ ノブオ)

生年月日
昭和15年 3月21日

出生地
島根県

経歴
日本テレビ系「おはよう!こどもショー」や「青春とはなんだ」に出演して人気者に。昭和42年よりTBS系「ウルトラセブン」のウルトラ警備隊ソガ隊員役などで活躍。その後、個人事務所設立を経て、三船プロに参加し、竹下景子や、妻となる多岐川裕美など、女優を次々と育てた。58年アクターズプロモーションを設立。のち多岐川とは離婚。平成16年脳梗塞で倒れ、19年5月自殺した。

没年月日
平成19年 5月4日 (2007年)

家族
長女=多岐川 華子(女優)

伝記
ウルトラマン大博覧会―ROPPONGI天空大作戦 ウルトラマン大博覧会実行委員会 著(発行元 ぴあ ’07発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む