阿胡尼命(読み)あこねのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿胡尼命」の解説

阿胡尼命 あこねのみこと

播磨国風土記(はりまのくにふどき)」にみえる豪族
但馬国造(たじまのくにのみやつこ)。応神(おうじん)天皇によって播磨国造豊忍別命(とよおしわけのみこと)が名を剥奪(はくだつ)されたとき,罪の償いの塩の代償として水田4町を献上し,豊忍別命の罪がゆるされたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む