普及版 字通 「陛衛」の読み・字形・画数・意味
【陛衛】へいえい(ゑい)
、素(もと)(公孫)
と相ひ善し。以爲(おも)へらく、
に至らば當(まさ)に握手して
すること
生の如くなるべしと。
、
んに陛衞を設け、以て
を
(ひ)いて入れしめ、~邊幅(へんぷく)を修
すること、偶人形の如し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...