陳設(読み)ちんせつ

普及版 字通 「陳設」の読み・字形・画数・意味

【陳設】ちんせつ

ならべる。陳列。〔後漢書酷吏、楊球伝〕球、りて司隷尉と爲り、(中常侍、王)甫を誅す。~門之れを聞き、氣(へいき)(おそれてひそむ)せざる(な)く、の奢の物、皆各(かんとう)し、敢て陳設せず。京師畏震す。

字通「陳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む