陵寝(読み)りようしん

普及版 字通 「陵寝」の読み・字形・画数・意味

【陵寝】りようしん

。〔史記、叔孫通伝〕高じ、孝惠位に(つ)く。迺(すなは)ち叔孫生に謂ひて曰く、先の園陵寢、群臣能く(な)しと。徙(うつ)りて太常と爲り、宗儀法定む

字通「陵」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

改訂新版 世界大百科事典 「陵寝」の意味・わかりやすい解説

陵寝 (りょうしん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む