デジタル大辞泉
「陶唐氏」の意味・読み・例文・類語
とうとう‐し〔タウタウ‐〕【陶唐氏】
中国五帝の一人、尭の称。初め唐侯に封ぜられ、のち、天子となって陶を都としたところからいう。唐尭。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とうとう‐しタウタウ‥【陶唐氏】
- 中国五帝の一人、堯(ぎょう)の称。→堯。〔史記‐呉太伯世家〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の陶唐氏の言及
【尭】より
…姓は伊祁(いき),名は放勲,尭は諡(おくりな)。はじめ陶に,のち唐に封建されたので,陶唐氏と称した。[黄帝]の子孫とされる。…
※「陶唐氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 