精選版 日本国語大辞典「雀の千声鶴の一声」の解説
すずめ【雀】 の 千声(せんこえ)鶴(つる)の一声(ひとこえ)
※玉塵抄(1563)一二「本々のよい声はざうざうにかしましうないぞすずめの千声よりつるの一声と云心ぞ」
※浄瑠璃・鬼一法眼三略巻(1731)五「我々両人が何程申しても雀の千声。皆鶴姫の一声は利(きき)が強い」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
フランスを舞台にした国際的規模のロードレース (→自転車競技 ) 。 1903年,フランス人の自転車選手兼ジャーナリストのアンリ・デグランジュが創設。以来,2度の世界大戦時以外は毎年開催されており,フ...