雉羽太(読み)きじはた

精選版 日本国語大辞典 「雉羽太」の意味・読み・例文・類語

きじ‐はた【雉羽太】

〘名〙 ハタ科の海産魚。体長四〇センチメートルに達する。体はやや長く側扁する。頭部や体部は紫褐色で橙赤色の円点が多数散在する。主に釣りで漁獲され、ハタ類中では美味。大阪のあこ料理が有名。青森以南の岩礁帯にすむ。あこ。あかあら。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「雉羽太」の意味・読み・例文・類語

きじ‐はた【×雉羽太】

ハタ科の海水魚。岩礁にすみ、全長約40センチ。体色は紫褐色の地にだいだい色の円点が多数散在する。本州中部以南に分布。美味。あこう。あこ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android