デジタル大辞泉 「雨蓋瓦」の意味・読み・例文・類語 あまぶた‐がわら〔‐がはら〕【雨蓋瓦】 屋根の隅棟すみむねの端で瓦の合する所を覆う瓦。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「雨蓋瓦」の意味・読み・例文・類語 あまぶた‐がわら‥がはら【雨蓋瓦】 〘 名詞 〙 切妻屋根の端の瓦が、軒近くで他の側の瓦と合するところを覆う半球形の瓦。上に動植物をかたどった装飾をつけることが多い。〔日本建築辞彙(1906)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by