雲頂(読み)ウンチョウ

デジタル大辞泉 「雲頂」の意味・読み・例文・類語

うん‐ちょう〔‐チヤウ〕【雲頂】

雲の最頂部。雲のいちばん高い所。⇔雲底

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「雲頂」の意味・読み・例文・類語

うん‐ちょう‥チャウ【雲頂】

  1. 〘 名詞 〙 入道雲など、山のようにもり上がった雲の一番上の部分。山の頂上にたとえていう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の雲頂の言及

【雲】より

…気象観測では雲量0~1を快晴,2~8を晴,9~10を曇といっている。(2)雲頂と雲底 雲の最頂部(雲頂)の高さを雲頂高度という。現在では人工衛星により測定されている。…

※「雲頂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む