電気・ガス料金の支援策

共同通信ニュース用語解説 「電気・ガス料金の支援策」の解説

電気・ガス料金の支援策

政府電気や都市ガス料金を抑えるため、小売事業者に値引きの原資として補助金を支給する政策ロシアのウクライナ侵攻や、急激な円安によるエネルギー価格の高騰背景に、物価高対策として2023年1月に始まった。補助額を縮小しながら継続し、24年5月にいったん終了したが、時限的な再開を繰り返している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報