共同通信ニュース用語解説 「電気・ガス補助金」の解説
電気・ガス補助金
政府が電気や都市ガス料金を抑えるために支給する補助金。値下げの原資として小売り事業者に支払う。ロシアのウクライナ侵攻や円安によるエネルギー価格の高騰を受け、2023年1月に始まった。24年5月にいったん終えたが、冷暖房の使用が増える夏と冬に再開を繰り返している。今夏までに4兆円を超える予算を計上した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
政府が電気や都市ガス料金を抑えるために支給する補助金。値下げの原資として小売り事業者に支払う。ロシアのウクライナ侵攻や円安によるエネルギー価格の高騰を受け、2023年1月に始まった。24年5月にいったん終えたが、冷暖房の使用が増える夏と冬に再開を繰り返している。今夏までに4兆円を超える予算を計上した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...