デジタル大辞泉 「電波利用料」の意味・読み・例文・類語 でんぱ‐りようりょう〔‐リヨウレウ〕【電波利用料】 放送局・電気通信業者・アマチュア無線局などの免許人から徴収する無線電波の利用料。平成5年(1993)導入。収入は電波の不正利用の監視などに使われる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Webマーケティングコンサルタント 株式会社ルーシー 東京都 港区 月給35万円~ 正社員 デジタル・Webマーケティングコンサルタント/SNS/Web/動画マーケの経験を活かしてトータルサポート 株式会社バックステージ 東京都 千代田区 月給35万円~50万円 正社員 Sponserd by