震災記念日(読み)シンサイキネンビ

デジタル大辞泉 「震災記念日」の意味・読み・例文・類語

しんさい‐きねんび【震災記念日】

大正12年(1923)9月1日に発生した関東大震災における遭難死者を追弔し、記念する日。 秋》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「震災記念日」の意味・読み・例文・類語

しんさい‐きねんび【震災記念日】

  1. 〘 名詞 〙 大正一二年(一九二三)九月一日の関東大震災の犠牲者の霊を供養する日。東京都墨田区横網の、もと陸軍被服廠跡(現在の横網町公園)に建てられた慰霊堂や東京各所で、毎年九月一日午前一一時五八分を期して追悼会、慰霊祭祈祷会などが行なわれる。近年、この日を防災の日と定めている。震災忌。《 季語・秋 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android