デジタル大辞泉
「霜の蓬」の意味・読み・例文・類語
しも‐の‐よもぎ【霜の×蓬】
霜にあって枯れている蓬。乱れた白髪のたとえ。
「見るもうしむかふ鏡の秋の影おとろへまさる―は」〈続後拾遺・雑下〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しも【霜】 の 蓬(よもぎ)
- ① 霜にあって枯れしぼんでいる蓬。
- ② 白髪の乱れているさまをたとえていう語。
- [初出の実例]「おひらくのくると見ながらふりにけりしもの蓬に秋たくる身は〈藤原為家〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 