精選版 日本国語大辞典 「露分衣」の意味・読み・例文・類語 つゆわけ‐ごろも【露分衣】 〘 名詞 〙 ( 「つゆわけころも」とも ) 露の深い草原・野路などを押し分けて行く時の、露にぬれた衣。また、露のおく草を分けて行く時に着る衣。[初出の実例]「夏草の露別衣(つゆわけころも)着けなくにわが衣手の乾(ふ)る時もなき」(出典:万葉集(8C後)一〇・一九九四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by