日本歴史地名大系 「青畑村」の解説 青畑村あおはたむら 福岡県:豊前市青畑村[現在地名]豊前市青畑大(おお)村の南に位置し、求菩提(くぼて)山の北東麓丘陵に立地する。江戸時代は小倉藩領。元和八年人畜改帳に村名がみえ御蔵納分と給人分、家数一一・人数一四(うち百姓三)、牛四。寛政七年(一七九五)の村々明細帳(友枝文書)によれば免二ツ八分、高一九六石余、反別田一一町四反余・畠一町二反余、家数三六・人数一八四、牛一四・馬一〇、薪馬札二、谷山(たにやま)池がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 通常期最大¥30,000/日・繁忙期最大¥38,140/日 Amazonオフィシャル配送パートナー・軽貨物ドライバー 合同会社AXIA 千葉県 船橋市 日給2万1,400円~3万8,140円 業務委託 2tトラックドライバー/16時退勤/普通免許でOK/完全週休2日/女性ドライバー増加中 株式会社城北流通 埼玉県 さいたま市 月給24万2,000円~27万5,000円 正社員 Sponserd by