非同期転送(読み)ひどうきてんそう

ASCII.jpデジタル用語辞典 「非同期転送」の解説

非同期転送

転送されるデータ(データパケットまたはビット列)自体にデータの開始と終了を示すマークを組み込み、不定期にデータを送信する方法。非同期転送の典型的な例がモデムによるシリアル通信で、モデムはデータの開始部分にスタートビット、終了部分にストップビットと呼ばれるマークをつけてデータ転送を行なう。受信側はこれらを解釈してデータを取り出す。転送効率は悪いが、公衆回線などの比較的不安定な通信チャネルであっても確実にデータ転送を行なえる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android