音源(読み)オンゲン(その他表記)Sound Source

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「音源」の意味・読み・例文・類語

おん‐げん【音源】

  1. 〘 名詞 〙 音の出ているもと。また、音を出すもととなるもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンで困ったときに開く本 「音源」の解説

音源

パソコン世界では、音を出すために使用する機器や、その機器で音を出す方式のことをいいます。また、音楽データの提供元や取り込み元になったCDやラジオ番組など、「音声の出元」の意味で用いられることもあります。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む