須成祭の車楽船行事と神葭流し

デジタル大辞泉プラス の解説

須成祭の車楽船行事と神葭(みよし)流し

愛知県海部郡蟹江町に伝わる民俗行事。須成地区にある冨吉建速(とみよしたけはや)神社と八剱社(はっけんしゃ)の2社の祭礼として7月~10月にかけて催される「須成祭」(別称:百日祭)を構成する「車楽船(だんじりぶね)の川祭」と「神葭(みよし)の神事」をあわせていう。祭は7月の「稚児定め」から始まり、10月の「棚下ろし」で終了するが、その間に断続的に10を超える祭事が執り行われる。2012年、国の重要無形民俗文化財に指定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android