願い上げる(読み)ネガイアゲル

デジタル大辞泉 「願い上げる」の意味・読み・例文・類語

ねがい‐あ・げる〔ねがひ‐〕【願い上げる】

[動ガ下一][文]ねがひあ・ぐ[ガ下二]うやうやしくお願いする。多く、手紙文などで用いる。「格別のご配慮を賜りますよう―・げます」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「願い上げる」の意味・読み・例文・類語

ねがい‐あ・げるねがひ‥【願上】

  1. 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
    [ 文語形 ]ねがひあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 うやうやしく願う。丁寧にお願いする。多く、書状などに用いる。
    1. [初出の実例]「よきに御すいもじ願ひ上候」(出典:浄瑠璃・伽羅先代萩(1785)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む