飛び来たる(読み)とびきたる

精選版 日本国語大辞典 「飛び来たる」の意味・読み・例文・類語

とび‐きた・る【飛来】

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 とんで来る。また、いそいで走って来る。
    1. [初出の実例]「鹿足王空より飛ひ来りて須陁广王を取て去りぬ」(出典:観智院本三宝絵(984)上)
    2. [その他の文献]〔劉希夷‐代悲白頭翁詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む