飯島かぶ(読み)はしまかぶ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「飯島かぶ」の解説

飯島かぶ[根菜・土物類]
はしまかぶ

中国地方島根県地域ブランド
主に安来市飯島地区で生産されている赤かぶ。偏平形で、中型から大型。やわらかな肉質で、甘みをもつ。浅漬け・塩漬け・糠漬けなど漬物に利用される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android