飯田栄彦(読み)いいだ よしひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「飯田栄彦」の解説

飯田栄彦 いいだ-よしひこ

1944- 昭和後期-平成時代の児童文学作家。
昭和19年7月13日生まれ。47年「燃えながら飛んだよ!」で講談社児童文学新人賞。「昔,そこに森があった」や「ひとりぼっちロビンフッド」など,スケールのおおきいファンタジー作品をかいている。福岡県出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「飯田栄彦」の解説

飯田 栄彦 (いいだ よしひこ)

生年月日:1944年7月13日
昭和時代;平成時代の児童文学者

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android