ロビン・フッド(読み)ろびんふっど(英語表記)Robin Hood

翻訳|Robin Hood

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロビン・フッド」の意味・わかりやすい解説

ロビン・フッド
ろびんふっど
Robin Hood

イギリスの伝説的英雄実在人物か、中世バラッドがつくった人物か、出自については諸説がある。12世紀ごろシャーウッドの森にリトル・ジョンやタック修道士らの仲間と住み着き、悪代官や横暴なノルマン貴族僧侶(そうりょ)から金品を奪い、貧者に分け与えたと伝えられる。みごとな長弓の腕前や、貧者に施す義賊ぶり、牧歌的な森の生活が共感をよび、イギリスでもっとも人気のある民衆的英雄。15、16世紀には恋人のメイド・マリアンとともに、五月祭立役者にもなった。バラッドや劇、小説、童話、映画などで、その勇壮な冒険が繰り返し扱われている。ロビンを貴族化したアントニー・マンディの劇『ハンティントン伯爵ロバートの没落』と『ロバートの死』(ともに1598)や、W・スコットの『アイバンホー』、デュマの小説、ハワード・パイルの童話(1883)などが有名。

[上野美子]

『小倉多加志訳注『ロビン・フッドの冒険』(1972・南雲堂)』『H・パイル著、村山知義訳『ロビン・フッドの愉快な冒険』(岩波少年文庫)』『上野美子著『ロビンフッド伝説』(1988・研究社出版)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロビン・フッド」の意味・わかりやすい解説

ロビン・フッド
Robin Hood

中世イギリスの伝説的英雄。 14世紀にまでさかのぼれる,一連のバラッドで歌われた。一説によれば 13世紀にノッティンガムシャーに生れ,シャーウッドの森を根城に,リトル・ジョンやタック坊主らの豪傑を従え,悪代官を懲らし,貴族や聖職者の富を奪い,貧しい人々を助ける義賊となって活躍する。庶民に愛される文学上の人物となり,W.スコットの『アイバンホー』 (1819) にも登場している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android