養翠園(読み)ヨウスイエン

デジタル大辞泉 「養翠園」の意味・読み・例文・類語

ようすい‐えん〔ヤウスイヱン〕【養翠園】

和歌山県和歌山市にある日本庭園紀州家10代藩主徳川治宝はるとみによる造営。面積約3万3000平方メートル。海水を取り入れた池と松で有名。国の名勝に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む