養虎の患い(読み)ヨウコノウレイ

デジタル大辞泉 「養虎の患い」の意味・読み・例文・類語

ようこ‐の‐うれい〔ヤウコ‐うれひ〕【養虎の患い】

《「史記項羽本紀の「今てて撃たずんば、これ所謂いわゆる虎を養いて患いを遺すなり」から》トラを飼っていると、いつ自分が危険な目に遭うかわからないということ。転じて、心配の種をあとに残すことや将来の敵を許すことのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む