首都圏空港

共同通信ニュース用語解説 「首都圏空港」の解説

首都圏空港

2020年東京五輪開催などで首都圏の航空需要の伸びが予想される中、国土交通省成田、羽田両空港の年間発着枠を拡大し、一体的に機能を強化することを目指している。両空港の滑走路増設も視野に入れ、滑走路運用や飛行経路の見直しを図る。国交省によると、13年8月現在で計88あった両空港の国際線就航都市数を20年までに段階的に増やし、アジアトップクラスにする案などが検討されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む