すべて 

馬入新田村(読み)ばにゆうしんでんむら

日本歴史地名大系 「馬入新田村」の解説

馬入新田村
ばにゆうしんでんむら

[現在地名]郡山市湖南町馬入新田こなんまちばにゆうしんでん

福良ふくら村内に成立した新田村。南境の馬入峠越で中通りに至る川沿いの道は、古くから利用されたと伝える。寛永(一六二四―四四)初年新田が開発され、貞享年間(一六八四―八八)分村したという(新編会津風土記)。会津藩領で福良組に属した。文化一五年(一八一八)の村日記では高一八八石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android