故事成語を知る辞典 「馬脚を現す」の解説
馬脚を現す
[使用例] たとえば、いい加減なことを書いて、それにより当人が採用されたとする。実力のはっきりする世界だから、遅かれ早かれ馬脚があらわれるであろう[藤原正彦*若き数学者のアメリカ|1977]
[由来] 馬の足を務める役者が、うっかり姿を見せてしまうことから。一三~一四世紀ごろ、
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...