馬見岡神社

デジタル大辞泉プラス 「馬見岡神社」の解説

馬見岡神社

滋賀県近江八幡市にある神社。“馬見岡”は「うまみおか」また「まみおか」と読む。創祀は不明。祭神は天戸間見命(あめとまみのみこと)、天津彦根命(あまつひこねのみこと)。地元では「まみおかさん」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む