普及版 字通 「駆策」の読み・字形・画数・意味
【駆策】くさく
済伝〕當今
石の士少なしと雖も、行ひ一州に
せられ、智一官に效あり、忠信命を竭(つく)し、各
其の
を奉ずるに至りては、竝びに驅策すべし。
の
をして、專
の名
らしめざるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...