20世紀日本人名事典 「高橋正夫」の解説 高橋 正夫タカハシ マサオ 昭和期の労働者 血のメーデー事件犠牲者。 生年昭和4(1929)年3月11日 没年昭和27(1952)年5月1日 出生地東京 学歴〔年〕大東文化学院専門学校政経科〔昭和23年〕卒 経歴厚生省社会局に勤め昭和24年東京都調査員を経て25年東京都民生局に入った。27年5月1日メーデーの際、東京都職員労組の隊列に参加してデモ行進、解散後、皇居前広場で警官隊との衝突に参加、楠公銅像付近で背後から拳銃で撃たれ即死した(血のメーデー事件)。35年父高橋正、母とよが損害賠償請求の訴えを起こし、45年1月28日、東京地裁民事第24部は警察官の拳銃射殺に違法、過失があったとして東京都に対し慰謝料など300万円の支払いを命ずる判決を下した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by