→天童藩
…平安時代中期には屋代荘が成立,近世には伊達氏の城下町から上杉領を経て寛文年間(1661‐73)に天領となる。1767年(明和4)には織田氏が移封され,高畠藩2万3000石の城下町となるが,天保年間(1830‐44)に織田氏は天童に移った。農業が主産業で,セイヨウナシ,ブドウ,バターの生産が盛ん。…
※「高畠藩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...