鬼無里ふるさと資料館(読み)きなさふるさとしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「鬼無里ふるさと資料館」の解説

きなさふるさとしりょうかん 【鬼無里ふるさと資料館】

長野県長野市にある資料館。昭和61年(1986)「鬼無里村歴史民俗資料館」創立。平成17年(2005)より現名称。長野市立博物館分館。地域自然・歴史・民俗資料と地域ゆかりの美術品収蔵・展示する。麻生産と農林業、地元出身の和算家寺島宗伴(てらじまそうはん)などを紹介。冬期休館。
URL:http://www.city.nagano.nagano.jp/museum/Kinasa/
住所:〒381-4301 長野県長野市鬼無里1659
電話:026-256-3270

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android