…袋待網は海底に接して横向けに潮を受けるように設置する場合が多いが,上方に向けて海中につるす場合もある。前者の代表的なものがアンコウ網で,アンコウが口を開いて小魚の遊泳してくるのを待つように見えるのでこの名がある。長崎県有明海の漁民が盛んに用いた。…
※「鮟鱇網」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...