鰯煮た鍋(読み)いわしにたなべ

精選版 日本国語大辞典 「鰯煮た鍋」の意味・読み・例文・類語

いわし【鰯】 煮(に)た鍋(なべ)

  1. ( 鰯を煮たにおいは鍋に残ってなかなか消えないところから ) 縁の絶ちがたい間柄。鯷(ひしこ)煮た鍋。鰯食ったる鍋の鉉(つる)
    1. [初出の実例]「かぐや姫とは鰯煮(イワシニ)た鍋(ナベ)衣通姫とは逃れぬ仲」(出典:滑稽本・指面草(1786))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 ひしこ 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む