鱗被(読み)リンピ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「鱗被」の意味・読み・例文・類語

りん‐ぴ【鱗被】

  1. 〘 名詞 〙 イネ科植物の花をつくる器官一つ子房と雄蘂との間にあって、雄蘂と互生する小形の鱗片状のもの。これを二枚もつ花、三枚もつ花がある。花弁の変形したもので、開花の際花穎を押し広げ授粉の便をはかるといわれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む