デジタル大辞泉 「鳥取東照宮」の意味・読み・例文・類語 とっとり‐とうしょうぐう〔‐トウセウグウ〕【鳥取東照宮】 ⇒樗谷おうちだに神社 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「鳥取東照宮」の解説 鳥取東照宮 鳥取県鳥取市にある神社。1650年建立。本殿、唐門、拝殿及び幣殿は国の重要文化財に指定されている。旧称、樗谿(おうちだに)神社。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by