鷹島神崎遺跡(読み)タカシマコウザキイセキ

デジタル大辞泉 「鷹島神崎遺跡」の意味・読み・例文・類語

たかしまこうざき‐いせき〔たかしまかうざきヰセキ〕【鷹島神崎遺跡】

長崎県松浦市、鷹島東部沖合にある遺跡神崎港の沖約200メートル、幅約1.5キロメートルの海域で、弘安の役の際に蒙古軍の船が多数沈んだとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 弘安

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む