鷺糸(読み)ろし

精選版 日本国語大辞典 「鷺糸」の意味・読み・例文・類語

ろ‐し【鷺糸】

  1. 〘 名詞 〙 白鷺(しらさぎ)。また、白鷺の羽毛。
    1. [初出の実例]「露暗叢に滴りて蛍火湿へり。風曲岸を吹いて鷺絲寒し〈大江以言〉」(出典:新撰朗詠集(12C前)上)
    2. [その他の文献]〔銭起‐江行無題百首詩其二七〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む