日本歴史地名大系 「鹿島川」の解説 鹿島川かしまがわ 佐賀県:鹿島市鹿島川延長三・九キロ、川幅三〇―一五〇メートル、流域面積五・五八平方キロ。水源は藤津郡塩田町五町田(ごちようだ)・谷所(たにどころ)の諸山より発し谷所川となって流れ、北鹿島の御神(おんがん)橋で浅浦(あさうら)の方から流れて来た黒(くろご)川と合流して鹿島川となり有明海に注ぐが、途中犬王袋(いぬおうぶくろ)で中川が合流する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by