日本歴史地名大系 「鹿待郷」の解説 鹿待郷かまちごう 福岡県:筑後国下妻郡鹿待郷「和名抄」諸本のうち東急本は「庶待」に作り、いずれも訓を欠く。現柳川市東蒲池(ひがしかまち)・西蒲池を中心とする一帯に比定される。「太宰管内志」は鹿待郷を「三郡蒲池」にあてる説をあげ、「下妻郡ノ堺より今ノ蒲池まで二三十町許リも隔たりたれど、古は下妻郡ノ内なりしか、又は三郡ノ郷名下妻郡ノ内に混入したるにても有ルべし」と記している。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by