精選版 日本国語大辞典の解説
〘名〙 地色が黒でぶちのあるもの。馬の毛色、動物の毛皮などにいう。
※吾妻鏡‐文治五年(1189)八月一〇日「金剛別当子息、下須房太郎秀方〈年十三〉。残留防戦。駕二黒駁馬一、敵向レ髦陣。其気色掲焉也」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新