黒田家文書(読み)くろだけもんじよ

日本歴史地名大系 「黒田家文書」の解説

黒田家文書
くろだけもんじよ

二冊 福岡市博物館編 平成一一年―(刊行中)

解説 旧福岡藩主黒田家に伝来した黒田家資料(福岡市蔵)うち、福岡市博物館が所蔵する文書・記録類を影印を付して翻刻。第一巻は「御感書」一二巻および慶長五年までの文書を中心に収録。第二巻は記録類や家臣などから黒田家に献上された黒田氏発給文書、および慶長五年以降の文書を収録。なお黒田家文書については、ほかに福岡県立図書館・筑紫女学園高等学校にまとまって所蔵されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む