黒穂(読み)クロボ

デジタル大辞泉 「黒穂」の意味・読み・例文・類語

くろ‐ぼ【黒穂】

《「くろほ」とも》黒穂病にかかった黒い麦の穂。くろぼう。 夏》駅路うまやぢや麦の―の踏まれたる/不器男」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「黒穂」の意味・読み・例文・類語

くろ‐ぼ【黒穂】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 腐って黒くなった麦の穂。黒穂病にかかった麦の穂。くろべ。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「麦奴 今案牟岐乃久呂保」(出典:多識編(1631)三)
  3. くろぼびょう(黒穂病)」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android