さんへい

普及版 字通 「さんへい」の読み・字形・画数・意味

幣】さんへい

の形をした古幣。空心幣。鍬先(くわさき)の形に似ている。〔金石索、古幣〕人均しく之れをと謂ふ。今古の家、之れを別ちてと爲す。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報