へんそう(さう)

普及版 字通 「へんそう(さう)」の読み・字形・画数・意味

躁】へんそう(さう)

心狭く、さわがしい。〔北史劉昶伝〕劉昶、~宋のの子なり。~犬馬を好み、武事を愛す。~天性躁、喜怒恆(つね)ならず。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報