キンチャワンタケ(金茶碗茸)(読み)キンチャワンタケ(英語表記)Aleuria rheana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

キンチャワンタケ(金茶碗茸)
キンチャワンタケ
Aleuria rheana

子嚢菌類チャワンタケ目チャワンタケ科のキノコ。秋に,広葉樹林下の落葉上に塊になって生える。子実体は径1~3cmの碗形,上面 (碗形の内面) は橙黄色または黄色で網目状の模様があり,下面は白色,長さ1~3cmで同色の柄をもっている。日本各地に産し,北アメリカヨーロッパにも分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android